世紀の裁判も終わりが近づいていた。最終弁論で検察側は、すべての証拠がO・Jが犯人だと示していることを主張。DVがエスカレートし殺害に至ったと説明する。一方弁護側は、人種差別主義者のファーマン刑事を非難し、O・Jの手が手袋に入らなかった点を強調する。そして陪審員が評議に入り、ついに評決のときが来る。

[字] [吹] アメリカン・クライム・ストーリー / O・J・シンプソン事件
スタッフ開く
動画のパック商品
-
[字] [吹] EPISODE1~EPISODE10
30日間 / 1,134円
-
[字] [吹] EPISODE1~EPISODE5
14日間 / 648円
-
[字] [吹] EPISODE6~EPISODE10
14日間 / 648円
アメリカン・クライム・ストーリー / O・J・シンプソン事件の最新話
アメリカン・クライム・ストーリー / O・J・シンプソン事件の各話一覧
1〜10件 /
10件中
-
[字] [吹] EPISODE1
1994年。ロサンゼルスの高級住宅街で、血まみれとなった男女の遺体が発見された。被害者はアメリカン・フットボールの元スター選手、O・J・シンプソンの元妻ニコールと、その友人ロバート。事情聴取を行った警察はO・Jを有力な被疑者と捉え、逮捕状を取るが…。
もっと見る00:57:59
-
[字] [吹] EPISODE2
元妻と若い男性を殺害した容疑で逮捕状が出たO・J・シンプソン。しかしO・Jは出頭せずに、友人A・Cの運転する白のブロンコでフリーウェイへ出てしまう。逃走する車がテレビカメラにとらえられ、全米でこの逃走劇が生中継されることに。NBAの優勝決定戦を中断してまで放送する局が出るほど、事態は過熱していく。
もっと見る00:40:55
-
[字] [吹] EPISODE3
O・Jが逮捕され、日々報道が過熱していく。検察側はマーシャ・クラークを中心に公判の準備を進める。弁護側は、事件現場で数々の物証を発見したファーマン刑事が人種差別主義者である点に注目する。弁護士シャピロは「O・Jは人種差別主義的なロス市警によって犯人に仕立て上げられた」という説を雑誌記者に吹き込む。
もっと見る00:43:22
-
[字] [吹] EPISODE4
O・J・シンプソンの弁護団「ドリームチーム」に加わった黒人弁護士ジョニー・コクラン。彼に励まされ勇気を得たO・Jは罪状認否で「100パーセント無罪だ」と堂々宣言する。検察団も黒人を加えた方が賢明だと判断し、マーシャはクリストファー・ダーデンを誘う。そんな中、殺されたニコールの友人が暴露本を出版する。
もっと見る00:54:03
-
[字] [吹] EPISODE5
O・J事件の公判が始まろうとしている。検察側・弁護側とも、相手の出方を予測し戦略を練る。検察は家庭内暴力や物的証拠を軸にした論を張ろうとし、それを見越した弁護側は陪審員の心に訴える物語作りに注力しようとする。冒頭陳述の日、手続きに違反した陳述を行う弁護側に対し憤慨したホッジマンが倒れてしまう。
もっと見る00:52:34
-
[字] [吹] EPISODE6
O・J・シンプソン裁判でメインの検察官を務めるマーシャ・クラークは、世の注目を集める。裁判とは関係なく、テレビでルックスを叩かれることも。シングルマザーのマーシャは仕事に忙殺され、元夫に主要監護権を求められてしまう。さらにはタブロイド紙にヌード写真が掲載され涙に暮れるが、同僚のダーデンに慰められる。
もっと見る00:50:28
-
[字] [吹] EPISODE7
弁護側は事実関係を争うよりも、陪審員や世間に対する印象操作で戦おうとする。そんな戦術を一笑に付すマーシャに対し、ダーデンは「自分たちもインパクトのある一手を打たないと流れを引き寄せられない」と危機感を表す。証拠品である手袋を法廷でO・Jに試着させることを提案するが、マーシャはそれを認めないのだった。
もっと見る00:42:43
-
[字] [吹] EPISODE8
長期間の隔離生活によって、陪審員たちは次第にストレスを募らせていく。過去のトラブルや嘘が発覚して、解任される陪審員も出てくる。自分たちに不利と思われる陪審員を外し、有利そうな補充要員を繰り上げさせようと暗躍する弁護側、検察側双方。そんな中、自ら証言したいと言うO・Jに弁護側は模擬反対尋問を行う。
もっと見る00:42:17
-
[字] [吹] EPISODE9
弁護団は、検察側の証人ファーマン刑事が過去に取材を受けた時の音声テープを見つける。その中でファーマンは黒人の蔑称である「ニガー」という言葉を使っていた。O・Jの裁判において、彼はその言葉を過去に使ったことがないと宣誓証言している。このテープが公開されれば、ファーマンの証言の信ぴょう性は地に落ちる。
もっと見る00:49:35
-
[字] [吹] EPISODE10
世紀の裁判も終わりが近づいていた。最終弁論で検察側は、すべての証拠がO・Jが犯人だと示していることを主張。DVがエスカレートし殺害に至ったと説明する。一方弁護側は、人種差別主義者のファーマン刑事を非難し、O・Jの手が手袋に入らなかった点を強調する。そして陪審員が評議に入り、ついに評決のときが来る。
もっと見る01:05:29
1〜10件 /
10件中