字吹
あまくない砂糖の話
4点

動画ポイント対象
330円
人間は、1日に平均でスプーン40杯もの砂糖を摂取している。世の中には“ヘルシー”な食品があふれているのに??オーストラリアの俳優デイモン・ガモーは自らが被験者となり、無謀な実験に乗り出した!“健康”と言いつつ砂糖を大量に含む食品を60日間食べ続け、体や心がどのように変化していくのかを記録するという驚きの実験を描いたエンターテイメントムービー!
レビュー・口コミ(5件) 一覧へ
食に対する考え方が変わる内容です。何をチョイスして食べるかでこんなに体型にも心にも影響を及ぼすとは驚きでした!親子で見るのも良いと思います。
4点砂糖が身体に良くないことは知っていたが、この映画を見て改めて実感した。今後は糖分を控えた食事に徹したいと思う。特に子供がいる家庭にオススメの映画です。
4点砂糖のカラダに対する害をユーモラスに描き出す。
ただ、砂糖の害については、別の科学的見解(カラダに良いものではないが、害を及ぼすとは言えない…)もあることは留意するべき。
また、観ることで砂糖を控えようとするダイエット効果もある映画(笑)4点大切な人に教えてあげたくなる、もしくは、「一緒に観よう」と誘いたくなる映画です。
内容も見せ方も、とても面白かったです。
子供にも分かりやすく、楽しめるように作られているので、ファミリーで観ても良いと思いました。5点※ネタバレありのレビューです。
3点
- ジャンル
-
制作国
オーストラリア
-
制作年
2015年
- キャスト
-
スタッフ
監督 : デイモン・ガモー プロデューサー : ニック・バジアス 製作会社 : Madman productions