
サンドウィッチマン[伊達みきお・富澤たけし]と芦田愛菜がMCを務める“笑って学べる”バラエティー「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」の2時間スペシャルが、2019年11月9日(土)18:56〜20:54にテレビ朝日系で放送される。
番組では、ある分野について大人顔負けの知識や凄い才能を持った子供たちが“博士ちゃん(=先生役)”として出演し、特別授業を行う。この度の2時間スペシャルには、“北海道・道の駅博士ちゃん兄弟”、“和田アキ子博士ちゃん”が登場。さらに、全国の地方新聞で発見した博士ちゃんのニュースを紹介する新コーナーも展開される。
●北海道・道の駅博士ちゃん 池原亜飛くん、透真くん
北海道に住む高校1年の池原亜飛(いけはら・あと)くんと中学1年の透真(とうま)くんは、北海道内にある道の駅を9年かけて巡ってきた兄弟。道内に現在ある124カ所の道の駅のうち119カ所をまわり終え、完全制覇目前だという。
兄弟によると、北海道の道の駅はバラエティー豊かで、それ自体が観光スポットになっているとか。また、兄の亜飛くんは大の北海道好きで、中学1年の時に史上最年少で“北海道観光マスター検定”に合格した実績を持つ。
そこで番組では、兄弟の道の駅ツアーを密着取材し、道の駅にかける二人の情熱を紹介。そしてスタジオでは、これまでにまわった119カ所の中から、各ジャンルでオススメの道の駅をセレクトし、北海道に行く機会も多いサンドウィッチマンにプレゼンする。絶景ランキング1位、子どもに大人気…等々、その奥深き世界にサンドも驚く。
●和田アキ子博士ちゃん 藤崎伊織くん
福岡県在住の小学6年生・藤崎伊織(ふじさき・いおり)くんは、和田アキ子のことが好きすぎて、カラオケ大会で11回も優勝したほか、出演する番組も全てチェックしているという。きっかけは、小学校3年の時に動画投稿サイトで和田の歌声を聴いたこと。その圧倒的な歌声と声量に魅了されたのだそう。
番組では、そんな伊織くんが和田に捧げた日常を取材。さらにスタジオでは、彼が“本当の和田アキ子”をテーマに授業を行うほか、歌声も披露する。伊織くんが伝えたい“和田アキ子の知られざる素顔”、そして、スタジオ中が感動した熱唱に注目したい。
●博士ちゃんニュース
全国の地方新聞で発見した博士ちゃんたちをニュース形式で伝える新コーナー。“スーパーで売っていたウズラの卵を孵化させちゃった小学4年生”、“オリジナルの仏像で部屋を埋め尽くしちゃった高校1年生”、“適当に作ったオリジナルのことわざが本になっちゃった小学5年生”などを紹介し、仏像を作る高校生と、ことわざ本を出版した女の子はスタジオにも登場する。
【MC】サンドウィッチマン[伊達みきお・富澤たけし]、芦田愛菜
■サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん|テレビ朝日
https://www.tv-asahi.co.jp/hakasechan/