
music.jpにて2017年1月25日付の週間マンガランキングが発表された。ドラマが開始し、初回視聴率もよかった「東京タラレバ娘」が連続で1位を獲得した。
吉高由里子、榮倉奈々、大島優子出演で注目されている「東京タラレバ娘」が好調だ。ドラマだけでなく漫画原作の方も、「マンガ大賞2017」にノミネートされるなど今もっともホットな作品の一つだ。
6位には一条ゆかりの名作「プライド」が初登場した。オペラを通して繰り広げられるラブ&バトルストーリーで、過去には実写映画化、舞台化もされている人気作だ。
music.jpにて2017年1月25日付の週間マンガランキングは以下の通り。
■週間マンガランキングTOP10
第1位 東京タラレバ娘
※「こうしていたら」「ああすれば」と言っているうちに独身のまま33歳になってしまった主人公・倫子。東村アキコが東京を舞台に描くアラサー3人娘のラブコメディ。
第2位 突然ですが、明日結婚します
※「結婚したい女」である高梨あすかは結婚直前と思っていたところで男に振られてしまう。そんな時に出会い慰めてくれたのは人気アナウンサーの名波竜。しかし彼は「死んでも結婚なんてしたくない男」なのであった。
第3位 キングダム
※2006年9月から、週刊ヤングジャンプ内で連載されている原泰久さんの作品。 BSでアニメ化、最近では「アメトーーク!」で「キングダム」芸人が放送されるなど人気が爆発の中国の春秋戦国時代を舞台にした作品。
第4位 七つの大罪
※かつて王国転覆をはかったとされる伝説の逆賊・〈七つの大罪〉。そして対峙し追い続ける王国の要でありながらその膨大な力で国を牛耳る聖騎士たち。そんな現状を打破すべく七つの大罪を探す少女はある日少年・メリオダスに救われ、そこから繰り広げられる王道冒険ファンタジー!
第5位 終末のハーレム セミカラー版
※難病に侵された青年・怜人は幼馴染の絵理沙と再会を誓い、病を治すためコールドスリープするし、5年後に目覚めた怜人を待っていたのは99.9%の男が死滅し50億人の女性が生きる世界だった…!
第6位 プライド
※今は亡き有名なオペラ歌手を母に持ち、同じ道を目指す資産家の娘、麻見史緒は、バイトをしながら同じくオペラ歌手を夢見る緑川萌と出会う。そこから二人の運命は複雑に交差していく。
第7位 クズの本懐
※理想的な美男美女として知られている安楽岡花火と粟屋麦だったが、実は誰にも言えないある秘密をお互いで共有していた。
第8位 弱虫ペダル
※アニメ・ゲーム・秋葉原が大好きなオタク少年・小野田坂道がロードレーサーに乗った少年と出会い、ロードレースの道へと進み始める。本格高校自転車ロードレース巨編。
第9位 新宿スワン
※「新宿スワン」は2000年代初頭の新宿歌舞伎町を舞台とし、かつて実在した日本一のスカウト会社の元スカウトマンを主人公に、その成長と歌舞伎町裏社会を描いた作品。2015年5月綾野剛で実写映画化。
第10位 どうせもう逃げられない
※普通のOLになることが夢だった主人公・なほ。短期アルバイトを経て、デザイン事務所に勤めることに。そこの社長であり元天才デザイナーの向坂と繰り広げる一筋縄ではいかなりラブストーリー。
------------------
第11位以降のランキングが気になる方はmusic.jpで確認しよう。