
鉄道ものしり大百科
鉄道ものしり大百科のあらすじ
電車ってなに?機関車とは?モノレールも鉄道なの?そもそもクモハってなに?といった、鉄道を見ていて疑問に思うこと、ご両親が質問されて回答に困るようなことを解説した1 冊です。 全国を走るいろいろな電車も豊富な写真で紹介しているので、小さいお子さんなら、カラフルな電車の写真を眺めているだけで楽しめます。幼稚園年長から小学校中学年のお子 さんなら、増えていく知識にワクワクするでしょう。 文章に出てくるすべての漢字にふりがなを振っていますので、子どもが自分で読むことができます。また、きちんとした説明を入れておりますので、読み聞かせをしている大人も、 鉄道に対する理解を深め、楽しくなってくるでしょう。
1,056円 (10ポイント還元)
プレミアム会員なら、さらにポイント還元!
対応デバイス
iPhone | iPad | Android | タブレット | PC | ケータイ |
---|---|---|---|---|---|
○ 対応 | ○ 対応 | ○ 対応 | ○ 対応 | ○ 対応 | × 非対応 |
確認
鉄道ものしり大百科のユーザーレビュー
削除
通報する
鉄道ものしり大百科を見ているユーザーはこの電子書籍も見ています
-
学研パブリッシング
-
著:松本典久
-
自閉症スペクトラムの子のソーシャルスキルを育てる本 思春期編
本田秀夫/日戸由刈
-
著:板越正彦
-
荒木裕
-
ケネス・ルオフ/木村 剛久
-
著者:武貞 秀士