
〈階級〉の日本近代史 政治的平等と社会的不平等
〈階級〉の日本近代史 政治的平等と社会的不平等のあらすじ
武士の革命としての明治維新。農村地主の運動としての自由民権運動。男子普通選挙制を生んだ大正の都市中間層……。しかし、社会的格差の是正は、自由主義体制下ではなく、日中戦争後の総力戦体制下で進んだというジレンマをどうとらえればよいのか。「階級」という観点から、明治維新から日中戦争勃発前夜までの七〇年の歴史を、日本近代史の碩学が描き出す。(講談社選書メチエ)
1,595円 (15ポイント還元)
プレミアム会員なら、さらにポイント還元!
対応デバイス
iPhone | iPad | Android | タブレット | PC | ケータイ |
---|---|---|---|---|---|
○ 対応 | ○ 対応 | ○ 対応 | ○ 対応 | ○ 対応 | × 非対応 |
確認
〈階級〉の日本近代史 政治的平等と社会的不平等のユーザーレビュー
削除
通報する
〈階級〉の日本近代史 政治的平等と社会的不平等の最新書籍ニュース
2017年01月16日 更新