
バイクで行く 廃駅・廃線めぐり
バイクで行く 廃駅・廃線めぐりのあらすじ
バイクで効率よく、日本各地の廃線をめぐる旅へ 雑誌『旅と鉄道』(発行:天夢人)にて2016年から開始された連載をまとめた1冊。 これまで訪れた廃線スポット25ルートを、バイクはもちろん、鉄道分野にも造詣が深いバイクジャーナリストの栗栖国安氏が廃線の歴史を交えながら細かく解説します。 すべての廃線ごとに、“旅の相棒”として取材時に乗ったバイクも紹介。QRコードも掲載しているため、気になったバイクをすぐに調べることができます。 また、廃線の場所を示した地図もあり迷わず廃線めぐりに行くことができます。 この秋はバイクに乗って、密を避けた廃線めぐりの旅へでかけてみませんか。 ●【現地取材に基づいた廃駅・廃線めぐりガイド25】 全ての廃線ごとに取材時に乗ったバイクのスペックを細かく紹介しているほか、便利なQRコード付きなので、気になったらすぐにバイクのサイトへアクセスできます。 また、地図には廃線の情報だけでなく周辺の観光スポットも掲載。廃線めぐりだけでなく観光も楽しめます。 本書の特徴7 (1)全廃線を現地取材 (2)バイクと廃線の臨場感あふれる写真構成! (3)周辺観光地も充実 (4)地図があるので迷わず廃線めぐりができる (5)旅のおすすめグルメも紹介 (6)取材時のバイクが分かる! (7)バイク紹介のサイトにアクセスできるQRコード ●【バイク旅をもっと楽しむためのコラム】 各章の終わりにあるコラムでは“知っておきたいバイクのあれこれ”と題し、バイク旅で知っておきたい知識やグッズを紹介。
1,584円 (15ポイント還元)
プレミアム会員なら、さらにポイント還元!
対応デバイス
iPhone | iPad | Android | タブレット | PC | ケータイ |
---|---|---|---|---|---|
○ 対応 | ○ 対応 | ○ 対応 | ○ 対応 | ○ 対応 | × 非対応 |
確認
バイクで行く 廃駅・廃線めぐりのユーザーレビュー
削除
通報する
バイクで行く 廃駅・廃線めぐりの最新書籍ニュース
-
井桁弘恵、初カレンダーが発売決定!「1年間飽きないように、さまざまな表情やシチュエーションの私をお届けできればと思います」
「井桁弘恵CALENDAR BOOK2021.04-2022.03」2月3日(水)発売
2021年01月16日 13:30
-
おじさん役を全力で演じきる宝塚の名バイプレイヤー・天真みちる初のエッセイ『こう見えて元タカラジェンヌです』が刊行決定!
天真みちる『こう見えて元タカラジェンヌです』/1月15日(金)〜Amazon予約開始(3月31日刊行...
2021年01月16日 12:00
-
【学研の図鑑】超人の次はスーパー戦隊だ!懐かしいのに新しい!だれも見たことのない“スーパー戦隊図鑑”が発売決定!
記念すべき45作品目を迎えたスーパー戦隊シリーズと、昨年創刊50周年を迎えた「学研の図鑑」が大合体!...
2021年01月15日 21:30
-
SNS総フォロワー300万人超! なえなの初の自伝フォトエッセイ『まだハタチ、もう⼆十歳。』1月14日(木)発売!
株式会社KADOKAWA(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:松原眞樹)は『まだハタチ、もう⼆十歳...
2021年01月15日 19:30
-
岩田剛典さんが、日本を代表する音楽プロデューサー松尾潔の初小説・表紙カバーに登場!今市隆二さん、登坂広臣さんのコメントも!
2月17日発売、『永遠の仮眠』(松尾潔・著)の表紙カバーで、三代目 J SOUL BROTHERS ...
2021年01月15日 17:00