
子どもの自己肯定感が高まる天使の口ぐせ
子どもの自己肯定感が高まる天使の口ぐせのあらすじ
★こんな〝悪魔の口ぐせ″使っていませんか? 「何回も言ったよね? 」「こっちにしたら? 」「ちょっと待って」 ★子どもの自己肯定感は、親の小さな言動の積み重ねが大切 ★無意識に使いがちな悪魔の口ぐせをへらし、 天使の口ぐせを増やせば、子どもも親も自己肯定感が高まる ふだんの口ぐせを変えるだけで、子どもたちの心への響き方だけでなく、 お母さんが見る世界も大きく変わります。 何気なく使っている言葉が、親と子の自己肯定感を低下させる 「悪魔の口ぐせ」ではないか、確かめましょう。 本書では、お母さんが口にしがちな「悪魔の口ぐせ」を、 実際の事例を参考に紹介します。 そして、そのような場合に口にするといい「天使の口ぐせ」を、 具体的に示しています。「こんな言葉がけもあるんだな」と、参考にしてください。
1,386円 (13ポイント還元)
プレミアム会員なら、さらにポイント還元!
対応デバイス
iPhone | iPad | Android | タブレット | PC | ケータイ |
---|---|---|---|---|---|
○ 対応 | ○ 対応 | ○ 対応 | ○ 対応 | ○ 対応 | × 非対応 |
確認
削除
通報する
子どもの自己肯定感が高まる天使の口ぐせを見ているユーザーはこの電子書籍も見ています
-
柴田 愛子/あらい ぴろよ
-
山嶋哲盛
-
横田 邦信
-
日本人はこうして歯を失っていく 専門医が教える歯周病の怖さと正しい治し方
日本歯周病学会/日本臨床歯周病学会
-
稲垣えみ子
-
マイク・ヴァイキング/アーヴィン香苗
-
ともだかずこ/藤川徳美