あさのあつこ 43件 人気順 新着順 ねらわれた街 テレパシー少女「蘭」事件ノート あさのあつこ 蘭は超能力を持っている。といっても、本人にその自覚はあまりない。ところが、転校生の翠と知りあって以来、背すじがぞっとするような視線を感じたり、謎の怪人におそわれたりと、おかしなことがおこったため、のんきな蘭も、ついに調査にのりだした。事件のむこうに見えた真実とはなにか? そして超能力対決の結末は? 蘭とユニークな仲間たちが活躍するSFミステリー。 606円 闇からのささやき テレパシー少女「蘭」事件ノート2 あさのあつこ 窓の外にあやしげな景色がうつり、見知らぬ声が蘭によびかけてきた。その声にさそわれるように疾風村をおとずれた蘭、留衣、翠のまわりでおこる数々の不思議。そして、この村で見つかった、まぼろしの草「エマヒクサ」の謎を追う翠にせまる危機。蘭は翠のピンチを救うことができるか……。超能力少女「蘭」とユニークな仲間たちが大活躍するSFライト・ミステリー、待望の第2弾! 647円 私の中に何かがいる テレパシー少女「蘭」事件ノート3 あさのあつこ 犬やネコたちがとつぜんさわぎだした夜をさかいに、蔦野市に野生動物が出没しだし、蘭のクラスメートの純平や千佳たちに異変がおこりはじめた。謎のかぎをにぎるおばあさんを追った蘭たちは、やがて不思議な世界にとじこめられ、そこで真の姿をあらわした敵と対決するが……。超能力を使って、蘭とユニークな仲間たちが活躍する楽しいSFライト・ミステリー、お待たせの第3弾! 647円 NO.6〔ナンバーシックス〕全9冊合本版 あさのあつこ 人類の理想を具現化した完璧な人工都市「NO.6」。幼少期より最高ランクのエリートとして大切に育てられた紫苑(しおん)は、12歳の夜、「ネズミ」と名乗る薄汚い少年に出会った。急転回する運命――どうしてあの夜、ぼくは窓を開けてしまったんだろう? そうしなければ、飢えることも、嘆くことも、戦いも知らずに済んだのに。紫苑とネズミの未来は。そして「NO.6」に隠された秘密とは。二人の大冒険が、今はじまる! シリーズ9作品を収録した合本版。 4,257円 バッテリー あさのあつこ 「そうだ、本気になれよ。本気で向かってこい。――関係ないこと全部すてて、おれの球だけを見ろよ」岡山県境の地方都市、新田に引っ越してきた原田巧。天才ピッチャーとしての才能に絶大な自信を持つ巧の前に、同級生の永倉豪が現れ、彼とバッテリーを組むことを熱望する。『これは本当に児童書なのか!?』ジャンルを越え、大人も子どもも夢中にさせたあの話題作が、ついに待望の電子化! 550円 バッテリーII あさのあつこ 「育ててもらわなくてもいい。誰かの力を借りなくても、おれは最高のピッチャーになる。信じているのは自分の力だ――」中学生になり野球部に入部した巧と豪。2人を待っていたのは監督の徹底管理の下、流れ作業のように部活をこなす先輩部員達だった。監督に歯向かう巧に対し、周囲は不満を募らせていく。そしてついに、ある事件が起きて……! 各メディアが絶賛! 大人も子どもも夢中になる大人気作品! 594円 バッテリーIII あさのあつこ 「おれが、おまえにとってたったひとりの最高のキャッチャーだって心底わからせてやる」3年部員が引き起こした事件によって活動停止になっていた野球部。その処分明け、紅白戦が行われるが、未だ残る校長の部に対する不信感を拭うため、監督の戸村は強豪校、横手との試合を組もうとする。一方、巧と豪の堅かった絆に亀裂が入って!? 青波の視点から描かれた短編「樹下の少年」収録。 550円 バッテリーIV あさのあつこ 「戸村の声がかすれて、低くなる。『永倉、おまえ、やめるか?』身体が震えた。ずっと考えていたことだった……」強豪校・横手との練習試合で敗れた巧。キャッチャーとして球を捕り切れなかった豪は、部活でも巧を避け続ける。同じ頃、中途半端に終わった試合の再開申し入れのため、横手の門脇と瑞垣が新田に現れるが!? 3歳の巧を描いた短編「空を仰いで」収録。 506円 バッテリーV あさのあつこ 「おれは、おまえの球を捕るためにいるんだ。ずっとそうすると決めたんじゃ」天才スラッガー門脇のいる横手二中との再試合に向け、動きはじめる巧と豪。バッテリーはいまだにぎこちないが、豪との関わりを通じて、巧にも変化が表れつつあって――。横手の幼なじみバッテリーを描いた、短編「THE OTHER BATTERY」収録。 506円 バッテリーVI あさのあつこ 「おれはピッチャーです。だから、誰にも負けません」いよいよ、巧たち新田東中は、強豪・横手二中との再試合の日を迎えていた。試合を前に、両校それぞれの思いが揺れる。巧と豪を案じる海音寺、天才の門脇に対する感情をもてあます瑞垣、ひたすら巧を求める門脇。そして、巧と豪のバッテリーが選んだ道とは。いずれは……、だけどその時まで――巧、次の一球をここへ。大人気シリーズ、感動の完結巻! 550円 グリーン・グリーン 新米教師二年目の試練 あさのあつこ 都会育ちの翠川真緑は喜多川農林高等学校の国語教師だ。 周囲が世話を焼きたくなるおっちょこちょいな真緑は試練つづき。 鶏の解体実習に参加したものの作業中に気絶し生徒に助けられる始末。 豚の201号に厳しい言葉をもらいながら生徒の「いい土」になれるよう前を向く。 多感な生徒たちを相手に就職、進学と考えることは山積み。彼らの小さなサインに真緑は気付けるのか!? (解説:内澤旬子) 803円 待ってる 橘屋草子 あさのあつこ 「藪入りには帰っておいで。待ってるからね」母の言葉を胸に刻み、料理茶屋「橘屋」へ奉公に出たおふく。下働きを始めたおふくを、仲居頭のお多代は厳しく躾ける。涙を堪えながら立ち働く少女の内には、幼馴染の正次(しょうじ)にかけられたある言葉があったが――。江戸深川に生きる庶民の哀しみと矜持を描いた人情絵巻。 704円 NO.6〔ナンバーシックス〕 #1 あさのあつこ 2013年の未来都市《NO.6》。人類の理想を実現した街で、2歳の時から最高ランクのエリートとして育てられた紫苑は、12歳の誕生日の夜、「ネズミ」と名乗る少年に出会ってから運命が急転回。どうしてあの夜、ぼくは窓を開けてしまったんだろう? 飢えることも、嘆くことも、戦いも知らずに済んだのに……。「わたしはNO.6という物語の中で、生きる希望とやらを掴んでいけるのだろうか」――あさのあつこ 523円 NO.6〔ナンバーシックス〕 #2 あさのあつこ 2017年。聖都市《NO.6》を追われた16歳の紫苑がはじめて目にする外の世界、そして現実。ぼくは今までいったい何を知っていたんだろう? 何を見ていたんだろう? ネズミと暮らし始め、懸命に生きようとするが、「おれとNO.6、どちらを選ぶ?」と問われた紫苑は……。加速する運命が二人を襲う! 682円 NO.6〔ナンバーシックス〕 #3 あさのあつこ これだから、人間はやっかいだ。深く関わりあえばあうほど、枷は重くなる。自分のためだけに生きるのが困難になる。火藍から沙布が治安局に連行されたことを告げるメモを受け取ったネズミはそれをひた隠すが、事実を知った紫苑は救出に向かう決心をする。成功率は限りなく0に近い――物語は疾走する! 638円 NO.6〔ナンバーシックス〕 #4 あさのあつこ どうやったら矯正施設の内部に入れるのか。中はどうなっているのか。どんな手を使っても探りだし、侵入しなくてはならない。それが沙布を救う唯一の方法なのだから。紫苑のまっすぐな熱情にネズミ、イヌカシ、力河が動かされる。そして軍が無抵抗な人間を攻撃し始めた。「人狩り」だ。いったい何のために……? 539円 NO.6〔ナンバーシックス〕 #5 あさのあつこ あきらめてしまうのか? NO.6の治安局員に連行された沙布を救い出すため、矯正施設の内部への潜入に成功した紫苑とネズミだったが、そこには想像を絶することが待ち受けていた。まるで地獄。くじけそうになる紫苑……その一方で、沙布には妖しげな魔の手が刻一刻と伸び始める。彼らの未来はいったい? (講談社文庫) 539円 NO.6〔ナンバーシックス〕 #6 あさのあつこ 矯正施設の地下深く、点在する洞穴に潜む人影。聖都市≪NO.6≫ができるずっと以前から、この地に暮らす人々がいたのだ。立ち竦む紫苑(しおん)の前に現れた謎の男「老」が明かす、≪NO.6≫の酷い過去。そしてネズミが己の出自を語るとき、真実は鋭い刃となって紫苑を苛む。僕らが本物の自由を得るには……「破壊」しかないのか。(講談社文庫) 539円 NO.6〔ナンバーシックス〕 #7 あさのあつこ 地下から開かずの遮断扉を突破し、矯正施設へ潜り込んだ紫苑とネズミ。高度なセキュリティシステムをくぐり、兵士に銃口を向けナイフをかざしながら最上階へ駆け上がる。最上階には《NO.6》を支配するマザーコンピューターと、沙布が捕らわれている部屋があるはず――「やっと来たか。おまえを待っていた」 (講談社文庫) 539円 NO.6〔ナンバーシックス〕 #8 あさのあつこ 矯正施設に侵入し、ついに沙布との再会を果たした紫苑とネズミ。邂逅の喜びもつかの間、沙布の身に起きた異変に愕然とする。施設の心臓部に仕掛けた爆弾は大爆発を起こしたが、燃え上がる炎は二人の逃走を阻み、ネズミは深い傷を負った。無事に脱出することはできるのか。そして混迷を極めるNO.6の未来は――。(講談社文庫) 649円 123 TOP 電子書籍(本・小説) あさのあつこ